名港線六番町駅より徒歩3分 手もみボディケア・台湾式足つぼで本格ボディケア|名古屋市熱田区のてもみ処ひまわり

名古屋市熱田区のてもみ処ひまわり

052-886-3553

定休日/木曜日
営業時間/9:30~24:00(受付時間/9:00~22:00)
メールでのお問い合わせはこちら

ひまわりブログblog

リラックスのための拷問

2024.9.19

▼「ひまわり式」コンセプト


人の健康にとって最も大切なことは「リラックス」であり「血液循環」。そのため、当施術の目的は「リラクゼーション」です。コンセプトは【リラックスのための拷問】。一見すると矛盾した主張に見えますが、この「一見すると矛盾」の中に、この世の真理は隠れているのです。以下は中国の古典哲学「老子」の一節です。

 

▼柔らかく弱いものが、強いものに勝つ


何かを縮めてやろうと思うなら、いったん、これを引っ張るに限る。

何かを弱めようと思うなら、いったん、これを強くするに限る。

何かを立ち去らせようとするなら、いったん、これと共にするに限る。

何かを奪おうとするなら、いったん、これを与えるに限る。


このやり方を「底知れぬ英知」という。すなわち、柔らかくて弱いものが、強いものに勝つ。

 

▼リラックスのための拷問


老子の言葉にならえば「身体を弛めんと欲するなら、いったん、これを緊張させるに限る。血流を良くしたいなら、いったん、これを悪くするに限る」のです。


それは、あたかも「弓を射る」ようなもの。強力な推進力を前方に得たいなら、先ずは、いったん「後ろに引く」に限ります。蛇足ながらも、食に例えると、スイカの甘味を引き出すのに「塩を掛ける」ようなものです。

 

▼ニュートンの第三法則


老子の「底知れぬ英知」は、物理学でいう「反作用」、「反力」を利用する技術に通ずるモノがあります。古今東西、達人的な技巧の多くは「反力」を利用します。

 

たとえば、ヨーガでは瞑想をする際、背筋を真っ直ぐに伸ばす必要がありますが、その場合、左右両サイドの腕を床に、下方へと力を入れることで、中心にある背骨を上方へ伸ばす力を得るのです。

 

なぜなら、直接背筋を伸ばそうとしても、余計な力が入ってしまい、思うように伸びません。そのため、真ん中を伸ばしたいなら「両端」を、上に伸びたいなら「下」を意識することが「成果を出すための奥義」となります。

 

ひまわりの施術には、全て、これらの理論的な背景があります。

 


 

【当店の理解を深めるリンク集】

 

▼ひまわり式コンセプト

・同ページ

 

▼ひまわりの方向性

ひまわり店主、半生の気づき

 

▼水戸黄門に学ぶ人間社会の真理

イラスト付き解説|反射区不要論

 

▼歴史から紐解く足裏健康法

足もみと足ツボの違い|足ツボの本質は信仰心

 

▼結局は血流

大切なのは血流|足もみと脱力のすすめ